桜が舞い散る季節なりました。
中津ボーイズの選手は、日々、大好きな野球に汗を流す日々です(^-^)
そんな中、嬉しい『心の成長』が見られる、選手の行為・行動がありました。
それは、先日の公式戦「九州大会大分支部予選」の初戦の翌日です。
自主的に選手全員が、頭の髪の毛を切り『丸刈り』にしてきました・・・。
中津ボーイズは髪の毛の長さについて、基本的に何も規制はありません。
自分の好きな髪形で、全然OKです。
でも、選手達の中で、先日の公式戦で、勝利を勝ち取ることが出来なかった事。
戦う気持ち・覇気・元気を前面に出し、最後まで諦めずに戦いましたが、結果が出なかった事。
野球が好きだから、厳しい・きつい・辛い、冬トレも乗り越えてきた!
野球が好きだから、自主トレも当たり前の様に、日々取り組んできた!
時には叱咤激励を戴き、涙した日々もある!
それでも、何かが足りない・・・!
それは『覚悟を決める』という事。
絶対に試合で勝つ!・・・という『覚悟』
自分は野球で将来の道を切り開く・・・という『覚悟』
父母の応援にプレーで応える・・・という『覚悟』
選手それぞれ『覚悟』の違いがあるかもしれませんが、その『覚悟』を行動に移して、表現出来た事は、本当に素晴らし事だと感じています。
試合で勝ち上がる事は、当然、嬉しい事ですが、今は、中学野球の真っ最中!
身体の成長も野球の技術向上も当然、大事な事ですが、これからの先の事を考えると、やはり、選手の『心の成長』は、何より嬉しい事だと感じています。
球団代表・監督・コーチ・保護者の方々、地域の方々に感謝の気持ちを忘れずに、選手の皆には、増々の『心の成長』を期待しています!
余談ですが、『覚悟を決める』・・・、
覚悟を決めた瞬間、自分の認識している意識ではない部分、
いわゆる潜在意識が動き始めるので、心の奥底に願っている事も、叶うように行動する様になります。
逆を言えば、しっかりとした意識の中で、覚悟を決めなければ、潜在意識も動かず、夢も希望も叶わない。

Comments