11月18日(土)に第8回宇佐はちまん大会がありました。
中津ボーイズの初戦は神村学園高等部女子硬式野球部様と対戦させて戴き、残念ながら初戦突破とはなりませんでした(>_<)。
当日は気温も低く、朝方は小雨が降り、山間部は初雪便りが伝わる、本当に寒い日で、選手達も、自分の思った通りに身体が動かせない様な試合内容となりました。
寒い日でも、暑い日でも、雨の日でも、どんな状況でも、どのようにしたら自分の身体を、練習通りに動かす事が出来るか?とても良い経験が出来た試合でした。
寒い日であれば、指先が冷えない様に、ズボンのポケットにカイロとハンドタオルを入れる。雨で濡れる状況であれば、アンダーシャツを都度、着替えて体温の低下を抑え、筋肉が萎縮しない様にする。
などなど、結局は自分の身体を、どんな状況でも、自由に、練習通りの動かせる事が大事だと思います!(^^)!
ただ、厳しい試合展開の中でも、良い点は沢山ありました。
初回、先頭打者の河野堅士選手が、レフト前ヒットで出塁!惜しくも先制点にはつながりませんでしたが、チームに勢いをつけるナイスバッティング!
2打席連続タイムリーヒットを打った田村賢士選手!
各選手、スイングスピード・力強さがアップした感じで、11月から始めた『冬トレ』の成果が出始めたと思います。
翌日の19日(日)は交流戦で、熊本中央ボーイズ様と対戦させて戴きました。
試合結果は残念ながら敗戦となりましたが、今は辛抱の時期・・・。
『冬トレ』頑張って、来月の全国大会大分支部予選では、初戦突破するぞ~!
Comments